注目キーワード
  1. 会計ソフト
  2. 弥生
  3. 確定申告
副業、在宅ワーカー、フリーランスの為のヒント

当ブログについて

「今日のおしごと」へお越しくださいましてありがとうございます!

初めまして。

当ブログ 「きょうのおしごと」を運営している管理人です。

小さな会社で一人っ子事務(事務員一人で何でもやる)の経験が多く
経理、総務、人事・労務、補助金・助成金の申請からホームページ作成まで
ありとあらゆる業務に挑んできました。
一人なので誰にも相談することも、指導してもらうこともなく独学でこなしてきましたが
そんな時はいつも、親切な方のブログに助けられてきました。

・この仕訳、税区分何??(非課税、対象外、不課税。。。どう違うの!?)
・算定基礎届ってどうやるんだっけ??(年一なので手順忘れる)
・年末調整ってどうやるんだっけ??(年一なので手順忘れる・2)
・え、補助金申請むずい。。。(期限ぎりぎり)
・やば、ワードプレス、表示しなくなった!!(覚えてるCSSが古い)

毎回毎回、忘れます。慌てます。笑

そこで自分の忘備録として、また私のように小さな会社で一人っ子事務員さんをしていて
「これどーすんの!?」っていう時に少しでもお役に立てればと思い
ブログを開設しました。

かんたんな私の略歴です。

・40代 主婦です。

・専門学校卒・事務職歴17年(経理、総務)
・これまで4社経験(サービス業、小売業、飲食業、情報通信サービス業)
・■保有資格■
・日商簿記3級、2級
・建設業経理士2級
・パソコン技能検定Ⅱ種1級
・PowerPointプレゼンテーション技能検定上級
・電子会計実務検定3級
・ITパスポート

現在も経理仕事を続けながら、主婦、子育てを行っております。

経理もして事務もして税務処理、確定申告もして会社登記も代理で行い

補助金申請、給与計算、ホームページ制作、Wordpress制作、SEO対策まで

会社の大小に関わらず様々な業務を申し付けられました(笑)

少しでも皆様の参考になるように、女手一人でも出来たヒントを紹介出来ればと思っています。

宜しくお願いいたします。

最新情報をチェックしよう!

プロフィールの最新記事8件